突然ですけどFFBを引退します。6人500万&全inf装備、地下闘技場の突破などの大きな目標を達成してからは惰性にプレイしていましたが、6人infの装備強化が終わってちょうどいい頃合いだと思いました。6年ぐらいお世話になりました。
たまには顔を出すこともあると思うので、またいつか・・・
突然ですけどFFBを引退します。6人500万&全inf装備、地下闘技場の突破などの大きな目標を達成してからは惰性にプレイしていましたが、6人infの装備強化が終わってちょうどいい頃合いだと思いました。6年ぐらいお世話になりました。
たまには顔を出すこともあると思うので、またいつか・・・
生きてます。引退してから半年ぐらいたったけど、なかなか忘れられないものですね。
あれからいろんなpcゲームをやってます。基本的にRPGですが、ソシャゲはまったくやらない人間です。
ffbへの復帰は・・・どうなのかな。まだ燃え尽きてる感があるのですぐには出来ませんが、プレイスタイルの変更を加えればあるいは・・・
とりあえず2024年にプレイしたゲームをS~Cランクで評価します。以前に書いたやつ以降にプレイしたゲームです。
Sランク
なし
Aランク
Hero_and_Daughter
メリカと野菜の剣士たち
ラジアータの愛染罪
らんだむダンジョン
Bランク
[Un]Pure_Fultz
エルドアーク
オロホスの夢
ガールズパーティ
屑鉄まとうデモナ
小さな魔女の塔
シヴァーラの塔
ダブルプリンセス
ツクシティ
ナイドーカの錬金姉妹
ナイドーカの錬金姉妹2
First Sin
無慈悲な笑顔
迷宮世界の魔物使い
Cランク
アニマ紀行
ウワガキアイ
カペラの約束
天使心母
Metamorpose Knight
至高のSランクに君臨するゲームは現れず。そもそも出会える時点で奇跡。
まだ溜まってるゲームがいくつかあります。まずは彼らと遊ぼう。
復帰しました。引退宣言を8か月で撤回するとはこれいかに。
宣言通りプレイスタイルを変更します。具体的には「イベントをたくさん主催」します。
これ変更って言えるのかな
今はこのゲームで遊んでいます。その名も・・・
ソウルハンター・ノノ
お気に入りの曲、タイトルは『剣交わる時』 file:///C:/Users/user/Desktop/Sword-crosses-ogg.mp3
公式はこちら http://brightness.gozaru.jp/ たまにはこういう宣伝?とかもいいかな
ソウルハンター・ノノ
クリアしました。若い子の職業とは思えませんね。
前回から2か月くらいしか経ってない「私の考えたゲーム評価」
Sランク
なし
Aランク
ふしぎの城のヘレン
奈落X
Bランク
アウラルと光の竜~魔王病と古の秘宝
裏東京
洞窟物語
星空プリエール
Liberty Step
Cランク
アクアリウム真ギュラリティ
Abyss Fantasy
ウィズメイズ
エニスの商人Encore
Symhonia Wind
ソウルハンター・ノノ
Hunter’s Quest
ファイアちゃんのダンジョンRPG
魔法少女のトリアーデ
巡り回る。
結闇のナルカ
まとめ
またしてもSランクは現れず。前回からSランクのボーダーラインは緩和したのだが・・・ 最初にSランクに入った4人組ヤバすぎだろ
「ふしぎの城のヘレン」は動くドット絵が魅力。奈落2から6年の時を経てリリースされた続編「奈落X」も安定の面白さ。
「裏東京」はもう少しマップを小さくしてくれたらAランクだった。「洞窟物語」は公開20周年おめでとう!
「Hunter’s Quest」は王道を求めるあなたに。「結闇のナルカ」会心特化という斬新なシステムだが、前作の使い回し感が歪めない。
今回は不作寄りな感じがします。Aランク以上が少ないのは仕方ないにせよ、BランクよりもCランクが多いのは初のこと。
ゲームを探すときは「面白いゲーム」とか「評価の高いゲーム」で検索してますが、このゲームは面白いこと間違いなしなんて先入観はないです。
多分いろんなゲームをやったと思うので、次のゲーム評価はだいぶ先になるかもしれません。今度こそSランクお願いします。
最近はシクがよく流れてるなあ。・・・どれ、ここで1つ奪ってみようじゃないか(取れたらラッキーだな)
最近はこんなことをよく考えてます