お好み焼きが食べたい

XOOPSでtousirouだった人の新しいチラ裏

タイトル6文字以上じゃないとだめだった

「いいね!」 1

仕事を納めてタルコフログイン待ち魔法使いおじさん

今年はタルコフしてarkしてたらだいたい終わった
あとは台湾に祖父の生家の場所探しに行ったり、仕事辞めたくなったりしたくらい

「いいね!」 1

知識なく友人と遊ぶためのCraft to exile 2の鯖を知識なくレンタルサーバーで建てようとしたらぐぐってもわからないことがあったから未来の自分のためにメモを残したい

とりあえずたったので今は遊ぶ

arkの無印とフィヨルドを遊ぶときにkagoyaサーバーのarkテンプレートを使ったことがあったのでkagoyaサーバーを使った

遊びたいゲーム
Craft to exile 2(Minecraft1.20.1 Forge47.2.18)

使ったレンタルサーバー
kagoyaサーバー
メモリ4GBプラン→6GBプラン
Ubuntu、マインクラフトテンプレート

困ったときに使ったもの
google検索
google翻訳
gemini

やったこと
テンプレートで入ったマインクラフトを消す
JAVA17をいれてJAVA17を使うように設定する
curseforgeからサーバーデータをダウンロードして入れる
user_jvm_args.txtの「-Xmx8192m -Xms8192m」を「-Xmx4096m -Xmx4096m」にかえる
tmuxを使って起動する

困ったこと
テンプレート使用だと最新パッチバニラになる
1.20.1を入れて起動→forge入れて起動→modパックを入れるだと思っていた
ゲームサーバーの起動方法
.jarがない
.sh
JAVA21では対応していない
8GBたりない
パソコン閉じて寝て起きたらサーバーにアクセスできない